秋の贈り物


ある日の休日、「ほっこりな秋」を楽しみました(^-^)
手作り作家さんの期間限定ショップ内で、スイーツを楽しみました。
素敵な作品に囲まれての、極上スイーツタイムでした(^-^)
美しく色づいた葉っぱさん達です。
葉のカタチや並び方が、作られたようにきれいです(^-^)
蜘蛛の糸で揺れる葉っぱさんです(^-^)
ゆらゆら(^-^)
ユラユラ(^-^)

暫く眺めていたかったのですが、時間に迫られました(苦笑)。
長年バッグや財布を企画販売している素敵なお店に、風水ではお馴染みの吉日用語が可愛らしくアピールされていました(^-^)


少し解説させて頂きます。
「寅の日」  十二支の寅にあたる日です。
       12日ごとに巡ってくる金運吉日とされる日です。
「一粒万倍日」一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。
       何か事を始めるのに良い日とされています。
「巳の日」  十二支の巳にあたる日です。
       12日ごとに巡ってくる金運吉日とされる日です。


FSCA特製のKaiunダイアリーでは、この吉日も分かり易く表示されています。

ほのぼのとした寄り道でした。

駅前ではアートのように舞い降りた、葉っぱさん達に見送って頂きました(^-^)

暮らしと風のかたち

こよみ暮らしとインテリアのアドバイザーmiyakoのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000