小さな神社


2017年3月25日(土)は、暦のひとつ七十二候の第十一候「桜始開(さくらはじめてひらく)」です。


その呼び名の通り、「桜が咲き始める」という日です。

先日、ときどきお世話になる小さな神社に参りました。


宮司さんはいらしゃらないのですが、誰かがお掃除をされているのがよく分かる、とても気持ちの良い神社で、お参りできる事が嬉しくなる神社です(^-^)。

いつもきれいな境内(^-^)。



植栽もお庭のように整えられて、地域の方々に大事にされているのが分かります。
昨年の桜シーズンのお写真です。
今年の桜も楽しみです(^-^)。

期間限定の「Kaiunダイアリーセミナー2017」の受講者様を募集中です。

いよいよ開催期限が近づきました。

迷われていらっしゃる方は、是非ご一報下さい(^-^)。

ただ、土日祝日の受け入れが出来ないご無礼は、どうぞお許し下さい。

2017年4月5日(水)開催締め切りは、2017年3月25日(土)中です。

よろしくお願いいたします。

暮らしと風のかたち

こよみ暮らしとインテリアのアドバイザーmiyakoのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000